ステンレスメッシュ ホース交換

 

『ステンレスメッシュホース』

それは男のロマン、走りの象徴、レスポンスUP、カスタム、硬派、いつかは俺も!

スペ仲間でメッシュホース交換を公開している先駆者は、ウイリーyamaさん花沢さんです。

参考にさせていただきました。

 

しかし、この手のホースの値段はピンキリですね!

バイクショップで売られているものは凄く高価なのに ヤフオクは安いんだよね!

きっと品質が違うんだろな〜と思いながらも フトコロと相談しヤフオクに決定しました。

ホースの長さは、『フロントブレーキOH』 の書き込みを頂いたnoriさんの情報を元に選択しました。

noriさんは、バンジョーの穴ピッチ100cmの商品を購入されたそうです。

但し、純正よりもバンジョーの長さが短いタイプの為、ホース部の長さでは 925mmだったそうです。

 

ホース注文時には長さの表示が、どこの長さなのか明確にする必要があります。

これ本当に大事です。慎重の上にも慎重を重ねて確認して下さい。

 

購入したのは、ヤフオクでスペイシー100を検索すると出てきていた出品者さんです。(今はIDを変更しているみたいですね)

こんな画像のオークションに見覚えはありませんか!?

 

 

 

この商品は長さは「80cm」「90cm」「100cm」「110cm」「120cm」から選択可能でしたが、

バンジョーの穴ピッチか?ホース部のみの長さか?不明だったので落札前にtelにて確認

『落札後に どこの長さで何センチかを指示もらえれば、必ず確認してから発送いたします。』の約束を取り付け

入札、即 落札!そして『バンジョーの穴ピッチで、100cmの商品を発送下さい。』と連絡しました。

 

数日後、商品が到着しました。

長さをチェックすると『なっ なに〜』

バンジョーの穴ピッチで、111cmはあります。

 

中央の画像でホースを押さえている二人の人物は、のっちさんと hagetakaさんです。

H19年末に のっちさん宅へお邪魔した際、いっそホースも交換してしまおうと準備していたのに・・・(>_<)

この時は、ホースの交換はあきらめ、フルード交換のみの作業となりました。

 

あんなに約束したのに 一体どうなってるんだ!

この後は、返品を求める自分と 交換を求める出品者との戦いです。

交換でも良かったのですが、出品者のこんな一言が、黄色い弾丸の逆鱗に触れてしまいました。

『測り間違いって事もあるし、こちらだけが悪いような言い方はやめて下さい。』

何を〜(#`Д´) 絶対に測ってないし、100%そっちの手落ちじゃないか!

電話で話しながら アドレナリンが出まくっていました。

結局、ホースは返品、オークション評価は無しで決着しました。

 

オークションは怖いな〜 そう思いながらも懲りずに次なるホースをオークションで探しました。

やっぱり、色物(赤や青)の方が目立つよね!カッコ良いよね!って事で

今度はここで購入しました。下記のうたい文句が気に入りました。

ホースはイギリス製でアールズやグッドリッジと同等の耐圧性能です。

ホースは純正品と同じスウェッジタイプ(カシメタイプ)ですので安心です。

プロテクターは摩擦抵抗の少ないPVCチューブを被せています。

 

ステンレスメッシュホース 色;クリアー  

ホース部の長さ;93cm

バンジョー穴ピッチ;101cm

バンジョーボルト穴;10mm

角度は片方がストレート、もう片方が20°

バンジョーボルト      色;青 

                タイプ;シングル

                ネジピッチ;1.25mm

数量;2個で1set

ワッシャー          寸法;φ16×φ10×t1mm

                単価;30円

                数量;4枚

送料(中部地区)

 

,500円

 

 

 

 

500円

 

 

 

120円

 

 

 580円

フルードはバイクshopで、977円で購入しました。

合計

,700円

 

 

早速、長さをチェックします。今度の助手は二人の子供です*^-^*  バンジョーボルト穴ピッチで102.5cmと少し長かったが、まあ合格でしょう。

 

バンジョーボルトは交換しなくてもOKです。

見てくれだけの問題ですから! 

 

“一度使用したワッシャはオイル漏れの原因となりますので再使用は絶対にしないでください”

の注意書きを信じて購入しましたが、届いたワッシャーは粗悪な商品でした。

 

 

今回の秘密兵器がこれ! 100均で購入しました。そして、家庭用の掃除機       出来たのは、ブレーキフルード バキュームチェンジャーです*^-^*

 

計量カップの中身は、お醤油を水で割った

200mmLの液体です*^-^*

 

掃除機のスイッチをONすると

猛烈な勢いで吸い出してくれました*^-^*

時間にして5秒くらいでしょうか!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブレーキフルードは、

塗装・プラスチック・ゴム面を傷めます。

垂れ、飛び散りに御注意下さい。

 

まだ道路に雪の残る2月に作業開始です(>_<)

 

先ずはリザーバー内部のフルードを吸い出します。 わずか1秒足らずで空っぽです*^-^*

 

引き続きホース&キャリパー内部のフルードを吸い出します。ブリードバルブを全開にして、スイッチON  『ウィ〜〜〜〜ン ベベベベベッ』

こちらも早いです。

5秒程度で空になったと思われますが、

念のため10秒ほど継続していました。

 

容器の底に5mm程度 吸い出されました。

正確に計量していませんが、50mmL程度でしょうか!?

 

しかし、まだ内部にフルードが残っている

可能性も考えられます。

 

先ずは、マスターシリンダー側のみバラシます。 バンジョーボルトを比較すると形状は同じでした『ホッ』 ワッシャーは取り外した純正の方が、断然良さそうです。

でも、新品を使いましたけど・・・

 

ホースの取り回しを確認します。

 

フロントフォークで1箇所固定し

 

ステム部で更にもう1箇所固定されています。

 

新旧のホースを ひもで縛ります。

 

そのままズルズルと下へ引き込みます。

 

見事に下まで通過してくれました。

 

この方法なら、純正と同じ引き回しが出来ると思い実行しました。

しかし、(>_<) (>_<) (>_<)

あ〜情けない

バンショーには、ストレート側と20゜側とがありまして・・・・

とほほ・・・折角、同じルートで通せたものを・・・

改めて、上下を逆に通し直しました。

 

純正ホースが抜けたところで、キャリパー側もバラシます。

この状態なら万が一、ホース内にフルードが残っていても大丈夫でしょう*^-^*

外したホースを しばらく吊るしていましたが、奇麗に抜けていました!

 

取り外した純正ホースの長さを測ってみました。    曲がり癖があるので正確とはいえませんが、バンジョーの穴ピッチで約95cmでした(>_<)  

まあ、大は小を兼ねると言う事で*^-^*

 

アルミワッシャーはバンジョーの両側にセットします。マスターシリンダー側にはストレートを取り付けます。

純正のホースは、こちらも僅かに角度が

付いていますが、問題は無さそうです。

 

 

 

 

 

 

 

しかし、更に不幸が・・・  

 

キャリパー側は駄目です。

バンジョーの角度は20゜では不足です(>_<)

 

純正は40゜はありそうです。

 

これではメガネは使えません。

スパナを使用し作業を継続(>_<)

 

メッシュホースは純正と比較して細いです。

固定しようと思ってもガバガバです。

仕方なくスポンジゴムを巻いて固定しました。

 

 

引き回し完了!

チョット長かったですが、許容範囲内でしょう*^-^*

 

 

一時、エプロンを外していましたが、再び装着!

 

リザーバーに新品のフルードを補給します。

 

新品は透明度が違いますね*^-^*

 

再び、バキュームチェンジャーの出番です。

ブリードバルブを開けて、

@掃除機のスイッチON

Aリザーバーからフルードが無くなる前にOFF

Bフルードを補充

@〜Bを繰り返し行い、倍近い量のフルードを無駄に吸い出しました。

これだけ吸えばエアーの残りは無いだろうとも思いましたが、

念の為、前ページの手動のエアー抜きも実施しました。

5〜6回繰り返しましたが、エアーは出てこなかったです*^-^*

バキュームチェンジャーがあると作業が早いですよ〜

BBSにて再びnoriさんからアドバイスを頂きました。

a.バキュームチェンジャーのみでは、エアー抜きは不十分です。必ず手動のエアー抜きをお勧めします。

b.手動のエアー抜きを行う際にブリードバルブのネジ部にグリスを盛ると そこからのエアーの吸い込みが無くなります。

但し、作業が終わったら奇麗に拭き取って下さい。パッド、ディスクにグリスは滑りの原因ですから!

c.作業が終わったら洗車をしましょう。フルードは簡単に水で流せます。

 

翌日は早速通勤に使用しました。

インプレとして、タッチが良くなった! ダイレクトな感覚になった! 微妙なコントロールが可能になった!etc...

と書き込みたい所ですが、弾丸スペシャルは、パッド交換以降ブレーキの効きが今一なんです(>_<)

ですから、ホースだけ変えても 今一の印象は否めません(>_<)

違うパッドに変えたら改善されるのか?

ローターの波うちが原因でしょうか?

自分が鈍感で変化に気が付かないのか?

 

色々と苦労しましたが、変わったのは見た目だけかも・・・

その見た目さえ、ホイルも青でバンジョーと同色なので打ち消されているような(>_<)

 

会社に着いてホースをチェックすると、黄色いラインでカーブを描いていたのに真っ直ぐに伸びてる(>_<)

度重なるハンドルの操作で、スポンジゴムではホースを固定できなかったようです(>_<)

改めて、画像で純正のホースのカーブを確認すると、かなり余裕を持って固定されていると気付きました。

 

 

取り外した純正ホースには固定部にゴムブッシュが接着されていました。

どうやら、このブッシュも移植しないとダメみたいです(>_<)

 

 

カッターで切れ目を入れて、メリメリと背着を剥がします。ホース径の誤差を埋めるためにゴム板を巻きつけブッシュをはめ込みました。

 

それ以降、フルードの漏れや、ホースの位置ずれ等の問題は発生しておりません。

しかし、ブレーキの効きは今一です(>_<)

完成画像が見当たりません(>_<)

近日UPさせて頂きます。

 

 

 

 

 

メンテナンス

back

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system