タコメーター動作チェック

 

デイトナ 43426はスペに適合しないのか?

不安になった自分はデイトナに質問状(メールです)を送りました。

(黄色い弾丸→黄文字  デイトナ→青文字


貴社の電気式タコメーター(43426)の購入を検討しています。←本当は発注済みです。
取付はホンダ スペイシー100(H16)ですが、適合しているでしょうか?

弊社のタコメーターは感度調整スイッチ、点火数切り替えスイッチにより幅広い車種に対応しているのですが、
スペイシー100は未確認車両ですので、正常に作動するかどうかはなんとも言えません。
パルス信号がきれいに出ておらずメーター側がうまく認識できない。ノイズが多く信号が拾えないなどで、うまく作動しない車両があります。

 

メーター裏の点火数切り替えスイッチ(12)は。4サイクル単気筒車はどう設定したらよいですか?
4サイクル車(キャブ車)はほとんどが1回転1点火となっており、最近のインジェクションのモデルは2回転1点火となっております。
2サイクル車は2回転1点火と1回転1点火の車両があります。

電気式タコメーターは、リニューアルを予定しておりまして、現行商品は在庫限りで終了となります。
リニューアルした新商品は、3月頃発売予定です。照明色が白色LEDとなり、価格アップします。

デイトナ様には、大変親切な対応をしていただき感謝しています。

スペへの対応は未確認と不安は残ったままですが、4サイクル車は2回点1点火だと思い込んでいたので収穫もありました。

又、近々モデルチェンジと悲しい情報まで...白色LEDモデルの方が良かったかも(>_<)

 

@後悔しても後の祭り、商品は無事到着!

A本体10.090円+送料500円=合計10.590

B配線は30cm+30cm ピックアップ用50cm

 

いきなりハンドルカバーに穴をあけて『スペには適合しませんでした。』では悲しいので、

Cまずは動作チェックを行いなす。

赤色⇒電源     茶色⇒照明電源

黒色⇒アース    白色⇒ピックアップ

 

取説によるとピックアップの接続は、4ストローク車はイグニッションコイル+側へ接続を推奨し、

2ストローク車はプラグコードに巻き付ける方法を推奨していました。

イグニッションコイル+側のコードは黒/黄線でCDIへとつながっているので、CDI側で接続しました。

 

裏側のディップスイッチ@は初期動作チェック切替スイッチでOFF側へ切り替えます。
OFFの時、電源が入るとタコメーターの針は一度振り切れてから0に戻る動作をします。
スポーティーな演出だと思いますが、嫌いな方はON側へ切り替えて下さい。


ディップスイッチAはクランク1回転辺りの点火数切替スイッチです。

OFFは1回転1点火、  ONで1回転2点火
スペは1回転1点火なのでOFF側に切り替えます。

 

D夜間のグリーン照明です。

1〜9のダイヤルは感度調節スイッチで、通常の電装系では設定は0〜4程度と記されていました。

ノイズを拾うと嫌なので、感度は“2”にしました。

動作チェックの結果は、問題無しです。スペはバッチリ適合車といえると思います。

動画があります。ここをクリックして下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドレスアップ

next

back

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system